1964年東京・赤坂生まれのトップス。
”昔ながらの手作り” にこだわったケーキです。

私自身、小学生の頃(数十年前)からのファンで、変わらない美味しさが 懐かしさやホっとする気分をも感じさせてくれます。

トップスの代名詞となっているのが チョコレートケーキ!

しかしトップスには、チョコレート以外にも美味しいケーキがいくつもあります。
今回は、その個性豊かなケーキたちをご紹介していきたいと思います。

 ※価格は2024年6月時点 です

トップスのケーキの特徴

サイズが選べる

一部の定番商品に限りますが、「Sサイズ(2~3名)」「Mサイズ(3~4名)」など、お好みで選ぶことができます。

1人で楽しみたい!という方も、どのケーキも3日程度日持ちするので あわてず安心して頂けますね。

また、ケーキが長方形なので、切り分けは楽ちんです。

一部のケーキに「洋酒」を使用

トップスには、洋酒が使われているケーキもあります。

購入の際には、販売員の方が「お酒が入っていますがよろしいですか?」と声をかけてくださいます。

私の場合、お酒を全く飲まないためか 洋酒感・香りはがっつり感じますが、アルコールが苦手な私でも美味しく頂くことが出来ています😊

紅茶ケーキ

私の一押し! 紅茶好きな方に、ぜひごお試しいただきたいケーキです!
洋酒入り。

サイズは「S(2~3名)」のみ。税込 1,458円。

紅茶の香りを十分に楽しめるのが、このケーキの魅力。

クリームにアールグレイの茶葉を使用しています。
スポンジにはアーモンドが入っていて、アーモンドの香りもまたふわっと楽しめます。

スポンジは洋酒でひたしてあるのか、しっとりとしています。(これが良い!)

甘さの中にちょっとした苦さを感じるのは洋酒(紅茶リキュール)でしょうか? 大人のケーキ、といった感じ。

紅茶のケーキの手提げバッグはかわいらしい水色。

※クリスマスやバレンタインなどの時期には、紅茶ケーキの販売が「休止」となります。

チーズケーキ

濃厚! かなりハードなクリームチーズケーキです。

サイズは「S(3~4名)」「M(4~6名)」、そして特注サイズがあります。

写真は Sサイズ、税込 1,404円。

「この小さなSサイズで3~4名分?」と思いましたが・・・納得。
濃厚すぎて、4人でも十分満足だと思います。

ねっとり、ずっしりといった感じです。

そして酸味も、これまたしっかり。

美しくて上品な見た目からは想像できない、マニアック向け(?)のケーキを作っているところに好感が持てます!

ガツン!とチーズケーキを味わいたい大人の方にお勧めのケーキです。(洋酒は入っていません)

モンブランのケーキ

期間限定(秋)のケーキです。洋酒入り。

写真は「S(2~3名)」サイズ / 1,512円(2022年11月購入時の金額)

※2023年は、同商品の販売がありませんでした。

栗をたっぷりと、十二分に味わえる 食べやすいケーキです。

3層になっていて、外側にマロンクリーム。
その内側に、しっとりとしたアーモンドスポンジ。

さらに内側に、マロンムースがたっぷり。ムースには、細かく砕いたマロングラッセが入っています。

箱がかわいい♡

抹茶ケーキ

期間限定(春)のケーキです。2024年の販売期間は 4/15~6/20。

サイズは「S(2~3名)」のみ。税込 1,296円。

抹茶に黒糖、そして粒あん!

洋菓子なのか? それとも和菓子なのか? と迷ってしまうようなケーキです。

サイズは小さいですが、粒あん(つぶしあん)がずっしりと入っているので、食べ応え十分!
あんこ好きにはたまらないですね✨

ケーキの上には、ほろ苦い宇治抹茶パウダーがかかっています。
全体的には甘さしっかりです。洋酒は入っていません。

最新情報、商品の詳細などは トップスの公式ホームページ にてご確認ください。