基礎代謝を上げて、痩せやすい身体をつくりましょう
筋肉をつけて基礎代謝を上げましょう

といった言葉を、いろいろな場面でよく耳にします。

今回は、基礎代謝を上げると 本当に痩せやすい身体になれるのか?

について解説をしていきます。

「基礎代謝」とは?

基礎代謝とは、「生命を維持するために必要なエネルギー代謝」のことです。

例えば、心臓を動かす、呼吸をする、体温を維持する・・・など。

特に何もせず、じーっとしていてもエネルギー代謝は活発に行われています。

基礎代謝量には、個人差があります

成人で、ざっくり1000~1500kcal/日 くらいですが、身体の大きさ(重さ)、筋肉量、年齢などで違ってきます。

身体の大きい(重い)人、筋肉量の多い人は、基礎代謝量が多くなります。

基礎代謝量を増やす方法

現実的に基礎代謝量を増やす方法としては

  • 体重を増やす
  • 筋肉量を増やす

です。

体重」を増やすと、基礎代謝量は その体重に見合った分だけ、比例して増えるだけです。

一方「筋肉」は、脂肪に比べて 基礎代謝量が高いため、

脂肪ではなく筋肉を増やすことで基礎代謝量は 割り増しされる、ということになります。

「筋肉量」を増やせば痩せやすくなるのか?

それでは、基礎代謝量の高い筋肉を増やせば「痩せやすい身体」になるのか? というと、そこはちょっと微妙です。

<基礎代謝量>

 筋肉 1kg … 13kcal/日  脂肪 1kg … 4.5kcal/ 日

基礎代謝量が高い、とはいっても ほんのわずか でしかありません。

がんばって筋肉をつけても、2kg増加で 26kcal、 3kg増加で 39kcal だけです。

残念ながら、「痩せやすくなる」ほどの数値ではないようです。

結論:痩せやすい身体をつくるには

痩せやすい身体をつくるにあたり、

筋肉量が「増えた」ことでの効果はわずかですが

筋肉量を「増やすための運動」は、大きな力を発揮します。

この筋肉を増やすための運動、これは「基礎代謝」ではなく、「活動代謝」になります。

活動代謝とは、まさに活動している時の代謝で、運動の他にも「歩く、座る、話す」といった 日常生活での動作 も含まれます。

活動代謝は、自分の意志で自由にコントロール可能ですし、動けば動くほど代謝量を増やすことができます。

活動代謝量を増やして痩せやすい身体をつくる!

「積極的に動く!」

これが痩せる・痩せやすい身体をつくるための極意です。

そして、「継続」が超重要です!

強度を上げるほど活動代謝量は増えますが、継続できなくては意味がありません、

そのためには、「今」よりも○○してみる を積み重ねていくことが大事です。

  • 今よりも、少し長く歩いてみる
  • 今よりも、ちょこちょこ動いてみる
  • 今よりも、少し運動の密度を上げてみる など

運動習慣のある方は、基礎代謝が上がるような(筋肉が増えるような)運動を継続してみる。

運動習慣の無い方は、日常生活での動作をコツコツ増やしていく。

まずは積極的に動き、継続することで痩せやすい身体をつくっていきましょう。

※本文は「ダイエットのしくみが大まかにイメージできる」ことを目的としており、正確性に欠ける表現がございます。